ホーム > 障害年金サポート.netとは

障害年金サポート.netとは

障害年金のことをご存知ですか? 病気やケガで障害が残ってしまい、仕事や日常生活に支障がある場合に支給される国の社会保障制度の一つです。

うつ病やがん、交通事故、透析など…。今は問題なく働くことができていても、ある日突然障害を抱えてしまう可能性は誰でも持っています。
本来なら誰もが知っておくべき大切な制度なのですが、普段あまり話題になることもなく、国や専門家による周知も足りていないのが現状です。

そのため、障害状態になっても請求していなかったり、正しい知識のないまま保険料を滞納してしまったりして給付が受けられなくなる方がとても多いのです。
制度を知っていても、手続きが難しいために途中で諦めてしまう方もいらっしゃいます。障害年金を受給するには、初診日の見つけ方や保険料納付要件、医師へ診断書を書いてもらうときのポイントなど注意すべき点がたくさんあるので難しく感じてしまうのかもしれません。
簡単なケースだと年金事務所や市役所の年金課で聞くこともできますが、そこでは解決できない時もあります。そんなときは諦めずに一度「社会保険労務士」に相談してみてください。

障害年金サポート.netの特徴

障害年金サポート.netの特徴をご紹介いたします。

運営者「松山純子」

松山純子のプロフィール、執筆・取材協力、事務所スタッフ等をご紹介いたします。

事務所のご案内

YORISOU社会保険労務士法人のご案内やアクセスを掲載しております。

料金

料金についてご案内しております。

社会保険労務士とは? 誰に頼んでも一緒ですか?

あまり耳慣れない職業だと思いますのでごく簡単に説明すると、社会保険労務士は労働法と社会保険のプロです。労働基準法をはじめ働くことに関するルールや健康保険、年金など社会保険の手続きがありますよね。そういった手続きのサポートをすることができる国家資格なのです。社会保険の中にはもちろん、障害年金も含まれています。
社会保険労務士であれば誰に頼んでも同じようなサービスが受けられるのかというと、ちょっと注意が必要です。障害年金業務を専門にしている社会保険労務士はまだまだ少ないのが現状です。経験を積んでいる社会保険労務士を探すことが障害年金を受給するための第一歩となります。

「障害年金専門の社会保険労務士」として平成18年から活動しています

「障害年金専門の社会保険労務士」として平成18年から活動しています

この「障害年金サポート.net」の運営に携わっている私、松山純子は社会保険労務士になる前、福祉施設で14年間、人事、総務、ケースワーカー業務を行ってきました。その施設で障害者の色々な想い、葛藤、働く意義を感じてきました。そのため、平成18年の開業当初から障害年金専門でやっていこうと決意し、これまでに数百に及ぶ手続きを行ってきました。
今でこそ障害年金を専門にしている社会保険労務士は増えてきていますが、私が開業した頃は全国でも数えるほどしかいないという珍しさ。そのため「制度をもっとよく知ってもらうためには、まず社会保険労務士が情報を発信していかなければ」という思いから仲間と勉強会を立ち上げたり、全国で講演会を行うなどの普及活動にも尽力してきました。
平成25年には障害年金に関する書籍やDVDも出版させていただきましたが、「まだまだ制度を伝える力が足りていない」と歯がゆく、もっと頑張らなければという思いです。

そこで、書籍やDVDやセミナーよりももっと身近に、もっとたくさんの人に障害年金のことをお伝えするためにこの「障害年金サポート.net」を立ち上げました。
ホームページ全体を通して、法律条文を読むだけでは分かりにくい障害年金の制度について、やさしく噛み砕いて解説しています。障害年金を受給するために必要な要件や手続きの仕方、注意点などの実務的なアドバイスのほか、「障害年金がいかに大切か」、「私がどんな志でこの業務に携わっているのか」という想いも全部詰め込みました。

「障害年金サポート.net」を通じて一人でも多くの方の不安や悩みが解消され、障害年金を受給する手助けができたらこんなに嬉しいことはありません。ぜひ参考にしてくださいね。
もしホームページを見ても分からないことがあれば、遠慮なく事務所までお問い合わせください。

  • お電話でのお問い合せはこちらからどうぞ03-3363-3312
  • フォームでのお問い合せはこちらからどうぞ無料相談はこちらから
このページの先頭へ