ホーム > 障害年金FAQ > 障害年金について > 初診日が見つからない

初診日が見つからない

年金の手続きを行うにあたって、みなさまがご苦労されるのが、
「初診日」と「保険料納付要件」です。


法律上、カルテの保存期間は5年となっているため、
すでにカルテが破棄されているケースがほとんどです。


または、初診日の判断が難しくて、どこが初診日がわからないこともあります。
例えば、精神病(うつ病)で障害年金を請求するとします。


その場合、精神科に通院した日が初診日なのか?
それとも、その前に不眠やイライラ感があって、内科に通院した日なのか?
この場合、内科を初診日とします。
(ケースによって、異なる場合もありますので、ご相談くださいね)


初診日を確定するのは、年金額にも影響されるため、とても大切なのですよ~。


例えば、内科に通院しているときは、会社に勤めているときだった場合は、
初診日が厚生年金期間中にありますので、障害厚生年金の対象になります。


その後、さらにうつ病が悪化してしまい、休職してそのまま退職となり、
退職後、精神科に通院するケースもあります。
もし、精神病だからと精神科を初診日にしてしまったら・・・
会社を退職していますので、初診日が国民年金期間中となりますので、
障害基礎年金の対象になります。


障害厚生年金と障害基礎年金では、年金額がだいぶん異なります。
(障害厚生年金の方が高いですね。)


正確な初診日を確定することが大切になります。


また、カルテ保存期間5年により、カルテが破棄されてしまった場合にも
初診日を確定しなくてはいけません・・・。
なかなか難しいですね。


相談の中でも「初診日のカルテが見つからない~~~」という
ご相談が多いです。


当事務所でも、カルテがなく難しいケースでも
初診日として認めていただけたケースがいくつもあります。


例えば、「当時の主治医の先生を探した」「確定申告書から」など・・・。


諦めないで、いろいろなところにご相談に行かれると
”一筋の光”が見えてくることもあります。


諦めかけていらっしゃる方は、どうぞ諦めずにがんばってください。

質問一覧へ戻る
  • お電話でのお問い合せはこちらからどうぞ03-3363-3312
  • フォームでのお問い合せはこちらからどうぞ無料相談はこちらから
このページの先頭へ